最新情報・試合速報
第92回全国高等学校野球選手権大会2回戦(8/14)
佐賀学園、12年ぶり3度目の3回戦進出!
≪第92回全国高等学校野球選手権大会≫
【2回戦】14日第4試合 17:28 甲子園 (試合時間1時間42分)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |
長崎日大 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | |
佐賀学園 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 3 |
(試合終了)
長崎日大:中村-山下
佐賀学園:峰下-貝原
[二塁打] 柴崎貴2、野口(佐)
佐賀学園が2点を追う展開から、効果的な3本の二塁打で挙げた3点を峰下の粘投で守りきり、
3回戦進出を決めました。
佐賀学園は初回長崎日大の速攻にあい、一死二・三塁から2点適時打を浴び先制されましたが
その裏4番野口の右越え適時二塁打で1点差、2回裏には二死一・三塁から1番北村剛の2試合
連続となる中前適時打で同点、さらに2番柴崎貴のこの日2本目の二塁打で逆転に成功しました。
主戦峰下は7回以外全てのイニングでランナーを背負う苦しい展開も持ち前の制球力と粘り強い
ピッチングで要所を締め、長崎日大高校の中村投手との息詰まる投手戦を制し、逃げ切りました。
佐賀学園は1991(平成3)年の第73回大会、1998(平成10)年の第80回大会に続き3度目
の3回戦進出となりました。次戦は大会11日目第3試合【8/17(火)13:30開始】で初のベスト8進出
を懸けて、報徳学園高校(兵庫)-福井商業高校(福井)の勝者と対戦します。
3回戦も引き続きご声援をよろしくお願い致します。
佐賀県高等学校野球連盟
第92回全国高等学校野球選手権大会1回戦(8/9)
佐賀学園、2回戦進出!ご声援ありがとうございました!!
≪第92回全国高等学校野球選手権大会≫
【1回戦】9日 甲子園 18:05 (試合時間2時間14分)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |
旭川実業 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | |
佐賀学園 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | × | 5 |
(試合終了)
旭川実業:鈴木、成瀬-渡部
佐賀学園:峰下-貝原
[二塁打] 北村剛(佐)、大保(旭)
佐賀学園が11安打5得点の攻撃と主戦峰下の好投、無失策の堅守で初戦を突破しました!
佐賀学園は初回に柴崎翔の適時打で先行し、2回には北村剛の適時二塁打と峰下のスクイズ、
5回と8回には浦瀬の犠飛と大谷のスクイズでそれぞれ追加点を挙げ、最終回に粘りを見せた
北北海道代表の旭川実業の反撃を1点に抑え、逃げ切りました。
夏の大会佐賀県勢としては、第89回大会で全国制覇した佐賀北以来3年ぶりの勝利です。
次戦は大会8日目第4試合【8/14(土)16:00開始】で長崎県代表の長崎日大高校と対戦します。
2回戦も引き続きご声援をよろしくお願い致します。
佐賀県高等学校野球連盟
甲子園やぐら掲載しました!
第92回全国高等学校野球選手権大会
佐賀学園ブロックの組み合わせ表
92koshien-yagura
大会終了御礼
高校野球ファンの皆様へ
7月10日(土)に開幕しました第92回全国高等学校野球選手権佐賀大会は、26日(月)
佐賀学園高等学校が6年ぶり6回目の優勝を飾り、閉幕致しました。
大会期間中は、3日間連続の雨天順延や梅雨明け後の猛暑など、大変厳しい環境での
試合が続きましたが、多くのお客様にご来場頂き、例年以上の盛り上がりとなりました。
たくさんのご声援誠にありがとうございました。
「第92回全国高等学校野球選手権大会」は来月7日から阪神甲子園球場で開幕します。
県代表の佐賀学園高等学校へのご声援をよろしくお願い申し上げます。
佐賀県高等学校野球連盟
大会最終日(7/26)の試合結果
【決勝】 26日県営 13:06 (試合時間2時間27分)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |
佐賀学園 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 7 | |
佐賀商 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 |
《佐賀学園高等学校は6年ぶり6回目の優勝》
佐賀学園:峰下-貝原
佐賀商:太田、大森-早田
[三塁打]北村剛(学)
[二塁打]浦瀬(学)、早田(商)
大会第12日(7/25)の試合結果
【準決勝】 25日県営①
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |
多久 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | |
佐賀商 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 4 | 0 | × | 7 |
多久:宮島-馬場
佐賀商:太田-早田
【準決勝】 25日県営②
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |
龍谷 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
佐賀学園 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | × | 4 |
龍谷:甲斐田、砥川-水田
佐賀学園:峰下-貝原
大会第11日(7/23)の試合結果
【準々決勝】 23日県営①
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |
多久 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | |
神埼 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
多久:宮島-馬場
神埼:久島-船津
多久高校・宮島勇二投手が無安打無得点試合達成
【準々決勝】 23日県営②
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |
有田工 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 7 |
龍谷 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 3 | 1 | 1× | 8 |
(延長10回)
有田工:松尾拓、岩永-松尾一
龍谷:甲斐田、砥川、古賀-水田
大会第10日(7/22)の試合結果
【準々決勝】 22日県営①
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |
厳木 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||||
佐賀商 | 4 | 0 | 5 | 1 | × | 10 |
(5回コールド)
厳木:川杉-田中
佐賀商:太田、田中-早田
【準々決勝】 22日県営②
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |
佐賀学園 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 5 | |
伊万里 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
佐賀学園:峰下-貝原
伊万里:石橋、川原-前田恵
大会第9日(7/21)の試合結果
【3回戦】 21日県営①
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |
伊万里 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | |
佐賀工 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
伊万里:川原-前田恵
佐賀工:平川-重松
【3回戦】 21日県営②
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |
高志館 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |||
有田工 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 7 | × | 8 |
(7回コールド)
高志館:富田、吉村-横尾
有田工:松尾拓-松尾一
【3回戦】 21日県営③
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |
龍谷 | 0 | 0 | 0 | 5 | 1 | 0 | 0 | 2 | 8 | ||
鳥栖 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
(8回コールド)
龍谷:甲斐田-水田
鳥栖:竹下、西依俊、初瀬-酒井惇
大会第8日(7/20)の試合結果
【3回戦】 20日県営①
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 計 | |
多久 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 5 |
鳥栖工 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
(延長11回)
多久:宮島-馬場
鳥栖工:松永、川原-池田
【3回戦】 20日県営②
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |
神埼清明 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | |
神埼 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | 2 |
神埼清明:大野-平山
神埼:久島-船津
【3回戦】 20日県営③
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 | |
唐津工 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
佐賀学園 | 1 | 2 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | × | 6 |
唐津工:高森-堤
佐賀学園:峰下-貝原